この記事は、まだまだ序盤。レベル11~20の効率的な進行についてのメモです。
はじめたばかりの人や、サブキャラ育成をしている人は参考にしてください。
レベル11~20の進行手順
レベル11~20の優先順位は、ストーリー進行。討伐手帳やクエストを利用し一気にいきましょう。
レベル15になったら初心者の館へ!
レベル15になると開放されるコンテンツの1つに初心者の館があります。
初心者の館
初心者の館とは、それぞれの職に合わせたパーティ戦闘で役に立つチュートリアルを受けられるコンテンツです。
「パーティ戦闘なんてもう分かってる。」という方も必ず行きましょう。
この時点での最強装備が手に入りますよ!
クエストをクリアすると経験値とギルそして、全身装備、レベル30まで討伐経験値30%UPの指輪までもらえます。
もらっとかないとほんとに損します。
はじめてのダンジョン
ここで飛空艇が解放され、他の国へ行くことになり、このイベントをこなすと初めてのダンジョン解放です。
天然要塞 サスタシャ浸食洞
レベル15~のレベル上げに仕えるダンジョンです。
ダンジョン不安だなという方は最初はDPSで参加してみると観察できます。
とても簡単なダンジョンですが、タンクでいくなら攻略動画で見た方がいいかもしれません。
ダンジョンへ行く前に「攻略手帳」・「初心者の館」は必ず解放しておきましょう。
攻略手帳
レベル上げやギル稼ぎに役立つシステムで、手帳に書かれている項目を達成すると経験値、ギルがもらえます。
クエストは、レベル15になると「リムサ・ロミンサ」で受注できますので、必ず攻略手帳の解放クエストをこなしておきましょう!
受注場所
依頼人NPC |
---|
イ・トルワン
|
染色・ミラージュプリズムを開放しよう
メインクエストを進行すると、西ザナラーンの「ベスパーベイ」へ行く事になります。
その港町のクエストをクリアすると装備の「染色」や、見た目を変えられる「ミラージュプリズム」が解放されますので、ついでにクリアしておきましょう。
ベスパーベイへの最短ルート
- リムサ・ロミンサ
- 都市内転送・巴術士前へ
- そこから船に乗船
- ベスパーベイへ到着
この行き方がギルが一番節約でき、かつ最短ルートです。
2番目のダンジョン攻略
2つ目のダンジョンも特に注意する点はない簡単なダンジョンです。
地下霊殿 タムタラ墓所
お墓を進んでいくダンジョンです。ボスらしいボスは途中にいません。
中ボス扱いの敵も全てザコなので、特に注意する必要もないでしょう。
3つ目のダンション
このあたりはダンジョンが連続で3つ続くので一機にやってしまいましょう!
封鎖坑道 カッパーベル銅山
ひたすら洞窟を進んでいくダンジョンです。大切なのは、中ボスのスライムの時の動きくらいですね。
あることをしないとスライムなのに倒せません!
リテイナー・リテイナーベンチャー解放
ストーリーが進み、暁という組織に所属するとマーケットの取引に仕えるリテイナーを雇用することができます。
「リテイナー解放条件」
- レベル17のメインクエスト「暁の血盟」
- カッパーベルで消える夢クリア済み
リテイナーの雇用は、各都市のマーケット周辺にあるリテイナーカウンターです。
リテイナーベンチャー
さらに「リテイナーベンチャー」を利用できるようになり、金策に利用できる要素も増えてきますので必ず開放しておきましょう!
クエストの受注は以下の場所です。
- リムサ・ロミンサ下甲板層 (X:9 Y:11)
- グリダニア新市街(X:11 Y:12)
- ウルダハナル回廊(X:9 Y:8)
めちゃくちゃ金策に役だってくれるので、活用してくださいね。
気になる人は、「サブキャラを作るメリットは?」の記事から➔「目次」➔「サブキャラを利用した2つの金策方法」➔「リテイナー」をご覧ください。
初めての蛮神討伐
このあたりでレベルは20を超えているはずです。
イフリート討伐戦
すごく弱いですが、途中に出てくる炎の柱を壊すのを忘れると、、恐い事になります。
グランドカンパニーが解放される
3都市のグランドカンパニーのどれかに所属することになります。どこに所属してもあとで変更できるので、好きな場所にしてしまいましょう。
個人的には、よく通るリムサ・ロミンサが便利かなって思います。
所属すると軍票というクレジットを稼げるようになり、それを使って昇級を目指していきましょう。
軍票を貯めよう
軍票を貯める方法はいくつかあります。
- グランドカンパニー専用討伐手帳
- 調達任務
- フェイト
討伐手帳
討伐手帳の中に新しい項目が増えているはずです。指定された敵を倒すと軍票がもらえます。
昇格するためにも必ずクリアしなければいけませんので、やっておきましょう。
調達任務
指定された装備やアイテムを納品すると軍票がもらえます。最初はまず、指定品をすべてマーケットで買って納品してしまいましょう。
すぐにマイチョコボを取得しよう!
指定品納品で貯まった軍票ですぐにチョコボ支給券と交換できます。
自分の相棒を手に入れ、好きな名前をつける事が可能です。
レベル30になると一緒に戦ってくれる大事な相棒。効率的な進行、レベル上げにはレベル30まで一気に進めるのが目標です。