新生エオルゼアエリア

イフリート討伐戦(Normal):攻略

イフリート画像

初めての蛮神討伐。ストーリー上必ずクリアしなければいけない敵です。

しっかり確認しておけば、さほど苦労せず倒せますが、全滅してしまうギミックもあるので注意しましょう。

FF14/攻略 メニュー
月額料金を安くする はじめる前に 効率的な進め方 初心者/復帰者情報
装備更新 ジョブ攻略 ギャザクラ/お得意様 ハウジング/ソロFC
蛮族クエスト マイチョコボ育成 ID/コンテンツ攻略 ニュース&トピック
FF14ツール おすすめ金策 貨幣集め ボズヤ戦線攻略情報 
FF14クラフターレベル上げ
木工師1-90 鍛冶師1-90 甲冑師1-90 彫金師1-90
革細工師1-90 裁縫師1-90 錬金術師1-90 調理師1-90
FF14ギャザラーレベル上げ
園芸師1-90 採掘師1-90

コンテンツの概要

参加条件

  • 1~4人用 (タンク:1/ヒーラー:1/DPS:2)
  • レベル 20~22
  • レベル上限を超えた場合はレベルシンクされます。

ストーリー

裏切り者の奸計により、アマルジャ族によって囚われた冒険者と不滅隊の一行。ザンラクの地に連行された彼らは、アマルジャ族が崇める焔の蛮神「イフリート」の前に、差し出されてしまう。
この危地を脱するには、己のすべての力を賭してイフリートをねじ伏せ、討伐するより他にない。「地獄の火炎」を操るとされる強大な蛮神を前に、今、冒険者たちの実力が試される。

エオルゼアデータベースより

 

攻略情報

初めての蛮神という事もあってかなり簡単にクリア可能できます。最初は緊張するかもしれませんが、以下のポイントに気をつければ簡単にクリアできるでしょう。

特定の行動をとっていないと全滅する攻撃もありますので注意してください。

 

円形の闘技場のような場所での戦闘になり、開幕イフリートが北側にいます。近づかなければ戦闘は開始されません。

 

タンク

基本的にすることはダンジョンと同じです。

遠隔攻撃 → 敵視を稼ぐアクション → コンボ

とやっていきましょう。

 

特に注意する点はありませんが後半になるとイフリートが「エラプション」という技を使ってきます。それを「スタン」アクションで止めてあげるとDPSやヒーラーさん達が楽になると思います。

 

エラプション

エラプション画像

エラプション画像

タンク以外のプレイヤーのうち1人が狙われる範囲攻撃です。ひび割れが出たらエラプションがきます

狙われたプレイヤーの足元にひび割れが発生し、少し地面が光るとだいたい3秒後に発動。ひび割れの上にいるプレイヤーにダメージを与えます。発動までの間にひび割れの上から逃げることで、回避可能です。

 

DPS

遠隔、近接ともにひたすらイフリートを攻撃ですが、イフリートの『兵貴神速・・・。「炎獄の楔」にて、この者へ裁き!』セリフの後、フィールドの真ん中あたりに「炎獄の楔」が出現します。

このセリフからだいたい30秒後に、全体攻撃の「地獄の火炎」を使用。「地獄の火炎」使用までに「炎獄の楔」を破壊できていないと、「地獄の火炎」により全滅します。

地獄の火炎を過ぎればあとは範囲攻撃が増えるくらいなので、難しいこともなくクリアできるはずです。

 

ヒーラー

タンクさんのHPを良く見ておきましょう。イフリートは攻撃力が高いので、気を抜いているとHPがごっそりなくなってしまいます。

タンクにターゲットを合わせておくと、敵の攻撃のタイミングや詠唱ゲージが見えないので、敵にフォーカスターゲットを設定しておくと楽。

 

注意するイフリートのアクション

インシネレート

口から前方90度に炎を吐き、前方にいるプレイヤーにダメージを与えます。

タンクが必ずくらってしまいます。HPが減るのでケアルの準備をしておくと楽になります。

 

バルカンバースト

「イフリート」の周囲にいるプレイヤーにダメージを与えつつノックバックさせます。

ダメージは少ないですが、ノックバックでケアルが中断されてしまいます。自分の位置取りをなるべくイフリートから遠くにして、バルカンバーストの範囲外にしておくと楽になります。

 

地獄の火炎

イフリートの全体攻撃の後パーティ全員のHPが減っています。全体攻撃がくるときにタンク、DPS、ヒーラー全員が中央にかたまっておいて、範囲回復を受けたらまた元の位置に戻るのが形になっています。

決まったパターンの攻撃で方法も少ないので落ち着いて対応していきましょう。

 

FF14/攻略 メニュー
月額料金を安くする はじめる前に 効率的な進め方 初心者/復帰者情報
装備更新 ジョブ攻略 ギャザクラ/お得意様 ハウジング/ソロFC
蛮族クエスト マイチョコボ育成 ID/コンテンツ攻略 ニュース&トピック
FF14ツール おすすめ金策 貨幣集め ボズヤ戦線攻略情報 
FF14クラフターレベル上げ
木工師1-90 鍛冶師1-90 甲冑師1-90 彫金師1-90
革細工師1-90 裁縫師1-90 錬金術師1-90 調理師1-90
FF14ギャザラーレベル上げ
園芸師1-90 採掘師1-90

関連記事

-新生エオルゼアエリア
-