こんな人におすすめの情報
- これからFF14を始める人向けの情報
- サブアカを無料で作る!
- 月額休止中の人は?
- 復帰しようか悩んでいる人は?
FF14をなんとかして無料でする方法はないかな。って考えたことはありませんか?これからプレイする人、すでにプレイしている人も月額料金の一部を無料にして節約できるかもしれません。
※全員じゃないですよ。
そんな、ちょっと裏技的な方法も今回は紹介します。ちなみに、考えるのは誰もが知ってる方法から少しマニアックな方法までありますが、正式サービスを利用する方法ですので安心してください。では、さっそくその方法を紹介していきます。
フリートライアルのシステムを有効活用しよう
文字通りのフリートライアルなのでもちろん料金は発生しません。
- 月額料金は一切かかりません
- レベル35までのストーリー
- 制限期間は無し!
- ジョブ取得
- クラフター育成
などFF14の基本的なことは、ほとんど楽しむ事ができます。
サブアカを無料で育成するためにも必須!
これから2アカ環境にしてみたい、もしくはソロFCでカンパニークラフトをソロで利用したい!そんな人に必須のシステムなので有効活用してくださいね。サブアカ・サブキャラを育成するのには大きなメリットがある▶で詳細を説明していますのでご覧ください。
同じPCで複数アカウントを利用することも可能ですので、わたしと同じソロライフを満喫してみませんか?
休止中の人は、ウエルカムバックキャンペーン
復帰者向けの頻繁にに開催されるキャンペーンですね。以前していてキャンペーン対象者には、復帰するためのメールが送信されてきます。完全にデータを削除したりしていなければ、続きから遊べるので安心です。だいたい対象は、半年前くらいからプレイしていない人みたいですね。
一度契約していたけど、休止してもう一度どやってみようかなと思っている人にピッタリ!自分がいた頃とは大きく変わったシステムに悩みながらストーリーを楽しむのもいいんじゃないでしょうか。
まだデータを削除していないなら、復帰呼び掛けキャンペーン
プレイしている人と連絡がとれる状況なら、プレイ中の人がお休みしている相手に招待メールを送信することで利用できるキャンペーンです。
無料ログイン対象期間は「7日間くらい」と少し短いですが、もう一度プレイを始めるかどうかを判断するきっかけになるんじゃないでしょうか?
たまにあるPCパーツ付属30日無料利用権
ごくまれにグラフィックボードを購入すると30日間の無料券が付いていることがあります。ちなみに一度も利用したことがない人しか利用できません。すでに利用したことのある人は利用できないので注意しましょう!
こういうパーツに付属していたりします
現在は販売終了していますが、パーツが新しく販売されるポイントに合わせて無料券が付属している事があるので、Amazon・ドスパラでFF14と入力して検索してみてください。
FF14スターター・コンプリートパック付属無料利用なら確実!
FF14のパックにも、パーツと同じように無料利用の30日権が付属しています。こちらは確実ですね。パッケージ版でもダウンロード版でも、スターター・コンプリートパックには必ず30日利用券が付属しています。
新規で始める人は、必ず利用しておきたい商品です。
フリートライアルが終了してこれから購入する人は、イシュガルド・紅蓮のリベレーターを別途購入する必要のない「コンプリートパック」をおすすめします。
30日の無料期間が利用できるのは1アカウントにつき1プラットフォームあたり1回のみ。つまり、何回も無料には、ならないよって事ですね。
ここまでは月額料金不要です。全くお金がかからない方法を5つ紹介してきました。次は少し特殊な方法かな。
ネットカフェ
ネットカフェは少し特殊で、月額料金や高性能なゲーミングパソコンを購入する必要がありませんが、カフェの使用料金が発生する点で完全無料というわけではないんですね。
でも、気の向いた時に利用して、飲み物・ソフトクリームなど無料なのが魅力です。シャキ待ち中にも好きなマンガが読めるので、たまにそこでプレイしていることもあります。
対象のネットカフェに関してはこちらで紹介しています。
別のアカウントを作る人にもオススメめの裏技?
フリートライアルは、それだけでも何ヶ月か楽しめるボリュームです。レベル35までのストーリーにどれくらいの時間がかかるかによりますが、フリートライアルで限界まで進めるのに2ヶ月かかった場合で想定してみましょう!
- フリートライアルで無料で2ヶ月利用
- その後、無料券使用により1ヶ月無料
合計3ヶ月間、月額利用料金無料でプレイすることも可能です。
アカウントを作成したあとにスマホが2台ないと「トークン」が利用できませんが、「bluestacks」というエミュレータを使えばパソコンで「トークン」が利用できるので問題も解決します。
詳細は、PCで利用できるスクエニトークンの使用方法▶で紹介しています。
まとめ
無料でプレイする方法として一番長く利用するなら、フリートライアルから無料30日を利用する方法ですね。
なかなか、フリートライアルのレベルキャップを50にするという情報もありますが、なかなか進まないですね。もっと人が増えるといいなと思います。