ノートPC

GIGABYTE AORUS 15P レビュー!拡張性も備えた万能ゲーミングノートPC【240Hz ・RTX3060】

記事内のURLはプロモーションを含む場合があります

今回は、GIGABYTEが販売しているゲーミングノートパソコン「AORUS 15P」を紹介します。

 

簡単に魅力を紹介すると

ポイント

  • フルHDゲームは余裕
  • 240Hzディスプレイを搭載
  • RTX3060を搭載したミドルクラスのゲーミング性能
  • ストレージの増設やメモリ追加もしやすい(工具は必要)
  • Thunderbolt4を搭載しており拡張性が高い
  • Core i7 11世代を搭載しながら価格は17万円台(179,980円)と抑えめ

です。

 

びえん
びえん
240HzのIPSで発色が綺麗なディスプレイ。自分で追加したければ内臓SSDを追加できるのは、個人的にかなり魅力に感じました

 

実際に2週間ほど使ってみた感想を紹介しますので、参考にしていただければ嬉しいです。

AORUS
¥184,118 (2024/12/10 04:12:50時点 Amazon調べ-詳細)

 

動画レビューはコチラ

 

この記事は、GIGABYTEさんにサンプルを提供していただき作成しています

AORUS 15Pのスペックと特徴

項目 スペック
CPU Core i7-11800H(2.3GHz〜4.6GHz)
GPU NVIDIA GeForceRTX3060ラップトップ
メモリ 16GB 3200MHz×2(最大64GB)
ストレージ 512GB M.2 PCIe SSD(1スロット空きあり)
ディスプレイ 15.6型FHD1920x1080240Hz IPSノングレア
ポート類
  • USB 3.2 Gen1(Type-A)×3
  • Thunderbolt4×1
  • HDMI 2.1×1
  • miniDP1.41x1
  • UHS-IISDカードリーダーx1
  • 3.5mmヘッドフォン/マイクコンボジャックx1
  • LANポートx1
スピーカー 2x 2ワットスピーカー
WiFi WiFi6対応
Bluetooth Bluetooth5.2対応
駆動時間 最大約8時間
WEBカメラ HDカメラ
重量 2.2㎏
サイズ 357x27.4x244 mm

CPU:Core i7-11800H

Intel第11世代は、PCIe 4.0及びTHunderbold 4に対応しているのも特徴。

Gen4対応のストレージを搭載して、さらに快適な環境を作ったり、THunderbold 4を使って4K画質を複数モニターに出力したりすることもできます。

 

ゲーム性能はかなり高く、マルチスコア性能を比較するとしたらRyzen7 4800Hや5800Hがライバルになりますね。

AOURUS 15PCPU

クリック・タップで大きくなります

GPU:GeForceRTX3060ラップトップ

定番のグラフィックベンチマーク。

スコアは結構高めです。

RTX3060より下になると、RTX3050やRX6500などになってきますが、性能差が結構出てきます。

 

より詳しい数値が見たい方は、下記のGPUZをご覧ください。

AOURUS 15PGPU

クリック・タップで大きくなります

ストレージ:512GBに加えて拡張可能

ストレージは、かなり転送速度の速いものが搭載されていました。

読み込み6000超えてたら十分ですね。

 

内臓ストレージが足りないなって思ったら増設できるって教えてくれているのも魅力です。

By:GIGABYTE公式サイト

1:M.2 2280 NVMe PCIe Gen 3 x 4&SATA

2:M.2 2280 NVMe PCIe Gen 4 x 4

 

なお、裏側のパネルを取り外すには、普通のプラスマイナスではなくトルクスドライバーが必要です。

MacBookとかの分解に使うのと同じドライバーみたいですね。

 

びえん
びえん
もうちょっと簡単に増設できるようになってると嬉しいですが・・

 

Thunderbolt4/HDMI 2.1/mini DP1.4搭載で映像出力の幅が広い

USBTypeCの8倍の速さで転送可能なThunderbolt4を搭載

。映像出力は4Kに対応しています。

 

HDMI2.1は、PS5でも話題になっていますが、4K120Hzの映像出力が可能です。

 

ソフトウェアでシーンに合わせた細かい設定が可能

いろんなことができるソフトウェアが使えます。

クリエイターモードやゲームモードなどをあらかじめ設定しておいて切り替えたり、ファンをコントロールしたりできるのは魅力かな。

 

びえん
びえん
日本語に対応していればさらに良かった

 

発色が綺麗で視野角も広いIPSパネル240Hzディスプレイ

左右どちらから見ても綺麗に見える。

発色も良い。しかも240Hzに対応していてヌルヌル動くのは魅力ですね。

 

AORUS
¥184,118 (2024/12/10 04:12:50時点 Amazon調べ-詳細)

AORUS 15PのゲームFPSを検証

240Hzのディスプレイなので、240以上出ても意味はないですが、どのくらいFPSが出るのか調べるためにも検証しています。

APEXのFPS

設定はこちら

基本的に全部OFF

序盤

最初に飛び降りる重たいシーン

最低94FPS

平均118FPS

最高141FPS

中盤

部隊数が5になった時点

最低94FPS

平均189FPS

最高266FPS

ラスト

チャンピオンになった時点

最低94FPS

平均191FPS

最高294FPS

平均すると191FPSですね。

重たいシーンでは100FPSを切ることもありますが、降下時以外は基本的に高めの数値をキープできます。

 

フォートナイトのFPS

まったく同じシーンをリプレイで再生し、FPS数値を検証してみました。

最高設定

プリセットの最高設定でプレイしたときのFPS数値です

設定 映像
戦闘シーン

最低67FPS

平均84FPS

最高102FPS

降下時の重たいシーン

最低67FPS

平均69FPS

最高69FPS

 

競技設定

3D解像度・描写距離以外はOFFにした設定です。

設定 映像
戦闘シーン

最低103FPS

平均165FPS

最高239FPS

降下時の重たいシーン

最低103FPS

平均114FPS

最高120FPS

 

パフォーマンスモード

パフォーマンスモード以外は、競技設定と同じ設定にしてあります。

設定 映像
戦闘シーン

最低124FPS

平均240FPS

最高334FPS

降下時の重たいシーン

最低124FPS

平均139FPS

最高168FPS

 

びえん
びえん
フォートナイトのパフォーマンスモードはFPSが安定しないので、240Hzを使うにしても通常の競技設定でよさそうです。

 

Cyberpunk2077

DLSSに対応している重たいゲームとして有名ですね。

レイトレーシングとDLSSの2つで試してみました。

設定 映像
レイトレーシングウルトラ

最低27FPS

平均32FPS

最高38FPS

降下時の重たいシーン

最低57FPS

平均61FPS

最高64FPS

 

びえん
びえん
DLSSとレイトレーシングウルトラは、どちらも映像は綺麗。映像が綺麗なまま60FPS越えで遊べるゲーミングノートPCってすごいですね。

 

 

AORUS 15Pのベンチマーク結果

DQ10

このゲームは軽すぎるので、あくまで参考程度にですが、MODを入れないマイクラやPSO2などは、かなり快適に遊べます。

FF14

多少負荷が上がってきているゲームですが、フルHDの最高設定でも快適にプレイできます。

 

FF15

重たいゲームが遊べるかの基準になるベンチマーク。

一番高い設定でも快適なので、重たいゲームも60FPS程度でなら快適にプレイできそうですね。

 

AORUS
¥184,118 (2024/12/10 04:12:50時点 Amazon調べ-詳細)

AORUS 15Pの外観

全体的に角ばったデザイン。

写真ではキーボードを光らせていますが、ソフトを使って一色だけにしたり、流れるような光らせ方をすることも可能です。

ディスプレイはベゼルも狭く、下以外は全体が画面のような印象。

かなり発色もよく、映像がきれいに映ります。

右側には、USBポートが2つ

Thunderbolt4が1つ

カードリーダーが1つ

給電用の端子が1つ

左側には、HDMIが1つ

MiniDisplayportが1つ

USBポートが1つ

イヤホン/マイク端子

有線LANポートが1つ

背面は排気口のみでシンプル

裏側も排気口がかなり広くとられてました。

 

テンキーありの日本語配列キーボード

ギリギリまで入っているので、若干詰め込んだ感じはありますね。

でも、狭くなっているのは「、。」周りくらいなので、タイピングで困ることは特にありませんでした。

びえん
びえん
仕事柄外で使用するなら静音性の高いキーボードがよかったので、その点も大満足です。

 

HD画質のWEBカメラ

電源ボタンのすぐ上にシャッター付きWEBカメラが搭載されています。

個人的に思ったんですが、実際にZoomで使ってみると、カメラに下から映される画像になるので微妙です。

 

びえん
びえん
WEBカメラは上についていたほうが自然な感じに映るので、上のほうが良かったなぁって思います

 

付属機能で「NVIDIA Broadcast アプリ」が使用できるので、画質や音声は結構きれいに映りますよ。

 

騒音や熱は?

冷却性能が高いのか、熱がこもりにくいのか、ずっと遊んでいてもキーボード周辺が熱いと感じることはありませんでした。

ただ、その分PC内部の温度が高くなると、ファンの音がかなりしますのでヘッドセットやイヤホンでゲームしたほうがいいと思います。

 

他メーカーのゲーミングノートPCと比較

RTX3060LaptopとCore i7-11800Hを搭載した他のゲーミングノートパソコンも比較用として紹介します。

※価格は2022年4月28日時点の価格です

ASUS TUF Gaming F15 FX506HM FX506HM-I7R3060BEC

ASUS
¥196,290 (2024/12/10 04:29:46時点 Amazon調べ-詳細)

価格:174,853円(税込み)

CPU Core i7-11800H
グラボ GeForce RTX 3060 6GB
ディスプレイ 144Hz 非光沢フルHD
ポート
  • USB 3.2 Gen 1 Type-A x3
  • Thunderbolt 4 (Type-C) ×1
  • マイク入力/ヘッドフォン出力(CTIA) x1
  • HDMI2.0×1
メモリ 16GB DDR4 SO-DIMM
ストレージ 512GB NVMe SSD
WiFi6
重量 約2.3㎏
駆動時間 約10.2時間

CPUやグラボなどのスペックは同じですが、HDMI2.1やThunderbolt4は非搭載。

搭載ディスプレイのリフレッシュレート144Hzです。メーカーが公開しているバッテリー駆動時間が10時間なのは強みかな。

 

FRONTIERFRXNM711/C

価格:194,800円(税込み)

CPU Core i7-11800H
グラボ GeForce RTX 3060 6GB
ディスプレイ 144Hz 非光沢フルHD
ポート
  • USB Type-A 3.2(3.1/3.0) Gen1 x2
  • USB Type-C 3.2(3.1/3.0) Gen1×1
  •  USB2.0対応×1
  • マイク入力/ヘッドフォン出力(CTIA) x1
  • HDMI x1
メモリ 16GB DDR4 SO-DIMM
ストレージ 1TB NVMe SSD
WiFi6
重量 約1.98㎏
駆動時間 約2.3時間

ストレージ容量1TBでAORUSよりも軽い商品

です。144Hzディスプレイを搭載しています。

ただし、バッテリー駆動時間はどれよりも劣るのがデメリット。

 

GALLERIA UL7C-R36

価格:174,980円

GALLERIA UL7C-R36レビュー!フォートナイト・APEXが高FPSで遊べるゲーミングノートPC

続きを見る

CPU Core i7-11800H
グラボ GeForce RTX 3060 6GB
ディスプレイ 240Hz 非光沢フルHD
ポート
  • USB3.2Gen2 Type-A x3
  • USB4 Type-C x1(Thunderbolt4/DP1.4対応)
  • マイク入力/ヘッドフォン出力(CTIA) x1
  • HDMI2.0b x1
メモリ 16GB DDR4 SO-DIMM
ストレージ 500GB NVMe SSD
WiFi6
重量 約1.96㎏
駆動時間 約9.6時間

CPU・グラボ・240Hzディスプレイ・Thunderbolt4にも対応している点など、ほぼほぼAORUS 15Pと同じ。軽さや駆動時間は、こちらのほうが上ですね。

できないのは内臓ストレージを増設したり、MiniDisplayport・HDMI2.1に非対応。テンキーも付いていないあたりですね。

 

GALLERIA XL7C-R36 11800H

価格:159,980円(税込み)

ドスパラのGALLERIA「XL7C-R36」実機レビュー!ハイスペックでもコスパがいいゲーミングノートPC【フォートナイト・APEXの平均FPSも紹介】

続きを見る

CPU Core i7-11800H
グラボ GeForce RTX 3060 6GB
ディスプレイ 144Hz 非光沢フルHD
ポート
  • 3.1Gen1 Type-A x2
  • USB2.0 Type-A×1
  • Thunderbolt4 Type-C x1(DP1.4対応/PD非対応)
  • マイク入力 x1
  • ヘッドフォン出力 x1
  • HDMI2.1 x1
メモリ 16GB DDR4 SO-DIMM
ストレージ 512GB NVMe SSD
WiFi6
重量 約2.1㎏
駆動時間 約5時間

スペックが多少低い分価格が抑えられるゲーミングノートPC

です。ディスプレイ144Hz。Thunderbolt4にも対応しているのが特徴。

ただし内臓ストレージの追加に関しては情報がありません。

 

価格・スペック比較表

商品名 AORUS 15P ASUS TUF Gaming F15 FRONTIER FRXNM711/C GALLERIA UL7C-R36 GALLERIA XL7C-R36 11800H
価格 179,980円 174,853円 194,800円 174,980円 159,980円(在庫切れ)
CPU Core i7-11800H Core i7-11800H Core i7-11800H Core i7-11800H Core i7-11800H
グラボ GeForce RTX 3060 6GB GeForce RTX 3060 6GB GeForce RTX 3060 6GB GeForce RTX 3060 6GB GeForce RTX 3060 6GB
ディスプレイ 240Hz 非光沢フルHD IPS 144Hz 非光沢フルHD 144Hz 非光沢フルHD 240Hz 非光沢フルHD 144Hz 非光沢フルHD
ポート
  • USB 3.2 Gen1(Type-A)×3
  • Thunderbolt4×1
  • HDMI 2.1×1
  • miniDP1.41x1
  • UHS-IISDカードリーダーx1
  • 3.5mmヘッドフォン/マイクコンボジャックx1
  • LANポートx1
  • USB 3.2 Gen 1 Type-A x3
  • Thunderbolt 4 (Type-C) ×1
  • マイク入力/ヘッドフォン出力(CTIA) x1
  • HDMI2.0×1
  • LANポート
  • USB Type-A 3.2(3.1/3.0) Gen1 x2
  • USB Type-C 3.2(3.1/3.0) Gen1×1
  •  USB2.0対応×1
  • マイク入力/ヘッドフォン出力(CTIA) x1
  • HDMI x1
  • LANポート
  • USB3.2Gen2 Type-A x3
  • USB4 Type-C x1(Thunderbolt4/DP1.4対応)
  • マイク入力/ヘッドフォン出力(CTIA) x1
  • カードリーダー(SDXC/SDHC対応)
  • HDMI2.0b x1
  • LANポート
  • 3.1Gen1 Type-A x2
  • USB2.0 Type-A×1
  • Thunderbolt4 Type-C x1(DP1.4対応/PD非対応)
  • マイク入力 x1
  • ヘッドフォン出力 x1
  • カードリーダー(SDXC/SDHC対応)
  • HDMI2.1 x1
  • LANポートx1
メモリ 16GB 3200MHz×2(最大64GB 16GB DDR4 SO-DIMM 16GB DDR4 SO-DIMM 16GB DDR4 SO-DIMM 16GB DDR4 SO-DIMM
ストレージ 512GB M.2 PCIe SSD(1スロット空きあり 512GB NVMe SSD 1TB NVMe SSD 500GB NVMe SSD
WiFi6
重量 2.2㎏ 約2.3㎏ 約1.98㎏ 約1.96㎏ 約2.1㎏
駆動時間 約8時間 約10.2時間 約2.3時間 約9.6時間 約5時間

※価格は2022年4月28日時点の価格です

まとめ

今回は、GIGABYTEのAORUS 15Pを紹介しました。

ポイント

  • フルHDゲームは余裕
  • 240Hzディスプレイを搭載
  • RTX3060を搭載したミドルクラスのゲーミング性能
  • ストレージの増設やメモリ追加もしやすい(工具は必要)
  • Thunderbolt4を搭載しており拡張性が高い
  • Core i7 11世代を搭載しながら価格は17万円台(179,980円)と抑えめ

 

注意ポイント

WEBカメラの位置が悪いので、テレワークなどカメラを利用する予定の人は、別途WEBカメラを購入したほうが快適

熱はこもらないけど、高負荷時の排気音は大きいので、イヤホンやヘッドセットを使ったほうがいいかなと思います。

 

それ以外のデメリットは特に感じませんでした。

フルHDゲーム・動画編集目的の人は満足できる商品だと思います。

AORUS
¥184,118 (2024/12/10 04:12:50時点 Amazon調べ-詳細)

おすすめ記事

PCゲーマーに人気

カテゴリー

-ノートPC
-,