ノートPC

GALLERIA「GCR2070RGF-QC-G」レビュー!グラボ「RTX2070」を搭載したゲーミングノートPC!

記事内のURLはプロモーションを含む場合があります

GALLERIA GCR2070RGF-QCアイキャッチ

GeForceRTX2070を搭載していて、持ち運びやすく動画編集もできる高性能ゲーミングノートPCを探している人におすすめGALLERIA「GCR2070RGF-QC-G」を紹介します。

この記事では、実際にGALLERIA「GCR2070RGF-QC-G」を使ってゲームプレイしてみた使用感やベンチマーク結果を画像付きで詳しくレビュー

PCゲームをノートパソコンでプレイしたい人におすすめの情報です。

  • FF15
  • モンスターハンターワールド
  • FF14
  • フォートナイト
  • Apex Legends

 

ドスパラ公式サイトで詳細を見る

 

ドスパラさんにお借りしたGCR2070RGF-QC-Gを利用しています。

GeForce「RTX2070MAX-Q」を搭載!

RTX2070

GALLERIA「GCR2070RGF-QC-G」には、ノートPC用のグラフィックボードGeForce「RTX2070MAX-Q」が搭載されています。薄いノートPCに高性能グラフィック機能が搭載できる魅力的なグラボです

高性能のグラボがあると嬉しい重たいゲームもサクサク動く性能

パソコンスペックや外観画像の後に、各ゲームのベンチマークや「3DMark」のベンチ結果も紹介していますので参考にしてくださいね。

 

<目次に戻る>

GALLERIA「GCR2070RGF-QC-G」のスペック・外観画像

まずはGALLERIA「GCR2070RGF-QC-G」のスペックや外観画像を見ていきましょう。

  • スッキリした見た目
  • 軽量・薄型ボディ
  • 映り込みが少ない144Hzモニター
  • ゲーミングデバイス用USBポートが豊富

GALLERIA「GCR2070RGF-QC-G」スペック

GALLERIA「GCR2070RGF-QC-G」

項目 スペック
CPU Corei7-9750H
メモリ DDR4 16GB
ストレージ 1TB NVMe SSD
ディスプレイ 15.6インチ(フルHD)
リフレッシュレート 144Hz
グラフィック GeForce RTX2070 MAX-Q
バッテリー 最大10時間
重量 1.87Kg
Bluetooth Bluetooth5
WiFi WiFi6
ポート USB3.1(TypeA×3)・USBTypeC/Thunderbolt3×1・HDMI×1・有線LAN・カードリーダー

 

GALLERIA「GCR2070RGF-QC-G」外観

GCR2070RGF-QC-G1今回利用したゲーミングノートPCのカラーはガンメタリック。他にもブラックが販売されています。ゲームができて重量が2Kg以下なのは魅力です

GCR2070RGF-QC-G2背面部分は排気用の大きな網目になっており、中を見ると冷却用ファンが2つ付いているのが見える。このあたりの冷却性能は、ゲーミングノートならではですね。

 

ゲーミングPCなのでアダプターが大きめ

GCR2070RGF-QC-GアダプターGALLERIA「GCR2070RGF-QC-G」に接続するアダプターは、かなり大きめ。アダプター重量は573g程。アダプター込みで持ち運ぶとなると2Kgは超えてしまうのは多少デメリットでもありますね。

 

ディスプレイ・映り込み

GCR2070RGF-QC-Gディスプレイ

ディスプレイはベゼル(画面の枠)が狭く画面が大きく感じる。液晶の解像度はフルHD画質です。リフレッシュレートが144Hz対応なので、FPSゲームもヌルヌル動いてくれます

Game中の映り込み映り込みがどの程度あるのか検証。反射が少ないので映り込みも抑えられています。まず、普通にゲームプレイしているときに映り込みが気になることありません。

ブラック画面の映り込み背景を単色ブラックにした場合の映り込みでこの程度。ちなみに周りの環境は、しっかり明るくした状態で写真撮影しています。

 

USB・HDMIなどの搭載ポートも豊富

GCR2070RGF-QC-G右入出力端子SDカードリーダーは、SDXCに対応。USB3.1(TypeA/Gen1)×2

GCR2070RGF-QC-G左入出力端子左側はUSB3.1(TypeA/Gen2)×1・マイク/イヤホンジャック・ケンジントンロック

GCR2070RGF-QC-G背面入出力端子背面はUSBTypeC3.1Gen2/Thunderbolt3・HDMI・LAN・電源ポート

USB(TypeA)ポートが3つあるので、ゲーミングデバイス(ゲーミングマウス・パッド・ヘッドセット)が多くても安心です。

 

キーボード配置に若干慣れが必要

GCR2070RGF-QCキーボードGCR2070RGF-QCのキーボードは、エンターキーの右側に「PGUP」などのキーが一列配置されているのも特徴。この配置には慣れが必要です。

XPS15以前レビューした「XPS15」のキー配置。一番右がエンターキーの定番タイプに慣れている人は、GCR2070RGF-QCのキー配置に違和感を感じるかもしれないですね。

キー同時押しにも反応してくれますし、FPSなど同時押し操作が多いジャンルでも安心です。

 

有線接続と無線接続を比較

GCR2070RGF-QC-GWiFi接続無線接続

GCR2070RGF-QC-G有線接続有線接続

無線と有線なら違いが出るだろうと思っていたけれど驚きの結果。有線でも無線でも速度差がほとんどない。FPSゲームなどで重要なPing値のみ14から13に速くなりますが、ダウンロード・アップロード速度は気にしなくていいレベルです。

※自宅のネット回線の速度・時間によって結果は異なります。

 

ドスパラ公式サイトで詳細を見る

 

<目次に戻る>

GALLERIA「GCR2070RGF-QC-G」の特徴

GCR2070RGF-QCに搭載されている機能の特徴も紹介します。

キーボード&本体のLED機能

※LEDライトの光り方の例を動画で紹介

GCR2070RGF-QCには、キーボード部分とタッチパッドの手前にLEDが搭載されており、本体のControlCenterで光り方の設定ができます。ゲームモードにすればWASDのみを光らせたり、ユーザーモードで好きなキーを好きな色に光らせることも可能

 

電源・ファン設定がボタン1つで変えられる

GCR2070RGF-QC-G電源設定

電源やファンの設定が「ControlCenter」を開かずにできるのも使いやすい。電源・ファン設定は3種類。ボタンを押すたびに下記の表示が画面上に出てくるので自分の利用状況に合わせた設定が簡単にできます。

 

  • 高性能:電源高性能・ファンゲームモード
  • 標準:電源標準・ファン標準
  • バッテリーセーバー:電源バッテリーセーバー・ファンオフィスモード

 

補足ですが、ゲームプレイ時は高性能にしておきましょう。バッテリーセーバーにするとファンの回転数が抑えられるので、静かな環境で使いやすいですよ。

 

「Sound Blaster CINEMA5」のサウンド設定

soundblaster

GCR2070RGF-QCには、「Sound Blaster CINEMA5」がインストールされており、FPS・レース・シネマ・夜間などのモード選択ができる

あらかじめいくつかプリセット登録されており「バトルフィールド・OverWatch」などゲームを選択するだけで適切なサウンド設定を反映してくれます。もちろん自分好みのサウンド設定を作って保存することもできますよ。

 

GALLERIAゲーミングノートPCの起動時間

電源ボタンを押してから、ホーム画面が表示されるまでに何秒かかるのかも検証してみました。HDDだとかなり時間がかかりますが、さすがSSDは早いですね。

 

ドスパラ公式サイトで詳細を見る

 

<目次に戻る>

RTX2070MAX-Q・Corei-9750Hのベンチマーク結果

では、ここからは「GCR2070RGF-QC」のベンチマーク計測結果を紹介します。主なベンチマークは、RTX2070のグラフィック性能・Corei7-9750HのCPUレンダリング・SSDの読み書き速度です。

3DMark性能ベンチ

結果から書くと、数あるグラフィックボードの中でも高めの性能を持っていることが分かる。

  • RTX2060
  • RTX2070MAX-Q←ここ
  • GTX1080
  • GTX1660Ti

 

FireStrike:16408

GCR2070RGF-QCFireStrike

FireStrikeの数値は16408前後。目安として、この数値より下のGPUは「GTX1660Ti」や「GTX1070」あたり。ちなみにデスクトップに搭載するようなRTX2060よりは数値がやや下なので、その間位の性能ということになります。

 

TimeSpy:7003

GCR2070RGF-QCTimeSpy

TimeSpyの数値が案外良かった。この数値だとRTX2060とGTX1080の間あたりの性能です。

 

Corei7-9750HのCPUベンチ

CPUのレンダリング能力を計測する目安としてよく利用されるCINEBENCH20でマルチ・シングルの性能を計測。

マルチ:2916

GCR2070RGF-QCCINEBENC

 

シングル:405

GCR2070RGF-QCCINEBENCシングル

 

他CPUと比較

手持ちのAMD Ryzen5 3600のベンチマークが「3488」。Corei7 9750H1の2900あたりの数値だとRyzen5 2600Xと同じくらいの性能ですね。ゲーム用CPUとしては、全く問題ないレベルです。ただし、ゲーム実況もしたいとなるともっとCPUパワーが欲しい。

 

高負荷時の温度も低め

GALLERIA GCR2070RGF-QCのCPU温度CINEBENCH20で負荷をかけたさいのCPU温度は、最大温度でも79℃。2つのファンがよく機能しているので全く問題ないですね。

 

RTX2070のゲームベンチマーク

自分がやりたいゲームができるのかの目安となるゲームのベンチマーク結果を紹介。自分のやりたいゲームのスペックに合わせてチェックしてみてください。

  • エントリー:ドラクエX・Apex・PSO2
  • ミドル:FF14・PUBG・フォートナイト
  • ハイエンド:FF15・黒い砂漠・MHW

※だいたいの目安です

ドラゴンクエストXベンチマーク結果

GCR2070RGF-QCドラクエXベンチ

エントリークラスのスペックで遊べるオンラインゲーム「ドラゴンクエストX」のベンチマーク。

同じクラスは「Apex・legends」。このエントリーレベルはもちろんサクサク動きます

 

FF14ベンチマーク結果

GCR2070RGF-QCFF14ベンチ

フォートナイト・PUBGもこのミドルクラスのスペックが必要なゲーム。

FF14を最高品質でサクサク快適に動かせるスペックなら、他のゲームも問題なく快適に遊べます。

 

FF15ベンチマーク結果

GCR2070RGF-QCFF15ベンチマーク

ハイエンドPCが必要な重たいFF15。フルHDの高画質でも快適にプレイできることがわかる。

重たいゲームとして有名なモンスターハンターワールド・黒い砂漠などを快適にプレイしたい人にもおすすめできるゲーミングノートPCですね。

 

搭載SSDの転送速度も速い!

GCR2070RGF-QCストレージベンチ

GCR2070RGF-QCに搭載されているSSDの読み書き速度。1秒間に読み込める速度を計測したところ1832MBほど出ることがわかりました。

ゲーム・ソフトウェア・OSの読み込みも快適です。

 

ドスパラ公式サイトで詳細を見る

 

<目次に戻る>

デュアルモニター環境でより快適にプレイ

LG Electronics Japan
¥21,700 (2024/03/19 04:47:17時点 Amazon調べ-詳細)

Thunderbolt3・HDMIを利用して外部モニターと接続すればデュアルディスプレイ環境も作れる。画面複製・拡張ができるのでゲームプレイをしながら調べものをしたり、動画のようにTwitterを表示しておくことができます。

でも、デュアルモニター環境にしたら重たくなるのか気になりますよね。実際にデュアルモニターにした状態でベンチマークテストもしてみました。

 

デュアルモニター環境でも快適にゲームプレイ可能

GCR2070RGF-QCデュアル状態ベンチ

デュアルモニター状態でFF14ベンチマークを測定してみても計測結果に影響がなかった。では、ハイエンドの重たいゲームならどうか。FF15のベンチマーク結果はこちら。

FF15デュアルモニター

重たいFF15のベンチマーク結果は、400程数値が下がったものの、フルHDの高品質でも快適という結果。これなら現状デュアルモニターでプレイしていて重たすぎて困るゲームが無さそうです。

攻略情報を見ながらゲームをしたい人、動画編集などで複数のソフトを同時表示したい人は、デュアルモニター環境でも快適に動いてくれるGCR2070RGF-QCはおすすめ。

 

<目次に戻る>

高負荷時のファンの音を動画でチェック

ゲーミングノートPCの場合ファンの音も気になりますよね。CINEBENCH20で負荷をかけた状態で、ファンの音がどれくらいするのか動画撮影してみました。音を出せる状態の人は聞いてみてください。

※ファンの音が小さいので音量UP推奨

ヒューンと途中からファンの音が大きくなっていきますが、ヘッドホンをしてゲームプレイしていると、気にならないレベル。本体スピーカーで重たいゲームをする予定の人は少し気になると思います。

<目次に戻る>

持ち運びやすいサイズ感とデザイン

GALLERIA GCR2070RGF-QCをケースに入れる

ノートパソコンを持ち運ぶためのケースに入れてみたところ、全く問題なく入る。外に持って出ても動画編集・高負荷ゲームをしなければ最大10時間近くはバッテリーが持つ。

ゲーミングPCですが、ハデなデザインではなくスッキリしているので、外でも使いやすい。それでいて高性能なんですから大満足。あえて言うなら「アダプターがもう少し小さくなればもっと運びやすいのになぁ。」ってくらいです。

<目次に戻る>

RTX2070搭載GALLERIA「GCR2070RGF-QC-G」まとめ

GALLERIA「GCR2070RGF-QC-G」は、RTX2070を搭載したハイエンドゲームも遊べるゲーミングノートPC。ドスパラでのレビュー評価が高いのもうなずける性能でした。

デスクトップ型のゲーミングPCではなく、持ち運べて重たいゲームもプレイできるゲーミングノートPCを探している人におすすめです。

 

  • 1年間無料保証
  • 48回払い手数料無料
  • キャッシュレス5%還元対象

 

GALLERIA「GCR2070RGF-QC-G」

おすすめ記事

PCゲーマーに人気

カテゴリー

-ノートPC
-, ,