って思うこともあるはず。そんな時は、まずチョコボの色を元に戻しましょう。
こんな情報を紹介
- チョコボの染色が上手くいかなかった人
- 他の色に染色したい
- ラザハンの果実の入手方を知りたい!
- あわよくば金策も!
チョコボの色を元に戻す方法は?
チョコボの色を元のチョコボイエローに戻すには、ラザハンの果実が必要です。方法も簡単で、チョコボにおやつとして「ラザハンの果実」を与えるだけ。
- チョコボ厩舎にチョコボを預ける
- チョコボにラザハンの果実を与える
- チョコボ厩舎にアクセス
- チョコボイエローに変化(換羽期無し)
他の果実を与えて羽の色を変える場合とは違って、羽根の色を元に戻す場合は、換羽期無しですぐ変化します。
ラザハンの果実を入手する方法2つ!
- マーケットで購入
- ハウジングの畑で栽培
マーケットで購入したほうがいい?
ハウジングを持っていない人は、マーケットで購入するしか方法はありません。ラザハンの果実は、各サーバーによって価格が異なると思いますが、Yojinboサーバーだと500ギル程度で購入できました。
面倒な人は、そう何個も使うものではないので、購入してもいいかもしれないですね。
ハウジングで栽培する方法は?
自給自足して節約したいんだ!って人は、ハウジングの畑で栽培できるので作っちゃいましょう!
- ラザハンの種
- 栽培用の畑
- 肥料
ラザハンの種は同盟記章と交換
入手場所 |
各都市にあるグランドカンパニーの同盟記章交換NPC |
必要なアイテム |
同盟記章×15 |
モブハントで貯める「同盟記章」と交換で種を入手することができます。
ハウジングに設置する畑
各ハウジングエリアにいる売店で購入することができます。
畑の種類 | 価格 | 栽培可能数 |
ラウンドガーデンパッチ | 3,000ギル | 4 |
スクエアガーデンパッチ | 12,000ギル | 6 |
デラックスガーデンパッチ | 48,000ギル | 8 |
それぞれ価格・サイズ・栽培可能数が違いますが、金策もしたいなら「デラックスガーデンパッチ」がオススメですよ~
栽培に使用する土の入手
肥料の入手方法については、採集しに行く事になります。詳細はこちらの記事の「目次」➔「おやつの入手方法」で詳しく説明しています。
[adcode]
金策になるのかな?
チョコボの染色は、アパルトメントが実装されてから誰でもハウジング無しで可能になったので需要があると思います。「ラザハンの果実」も売れてますので、500ギルでも少しずつマーケットに流していけば積っていきますよ。
ちなみに、マーケットに流す時は、ライバルさんたちがいるのか確認することを忘れないでくださいね。ライバルが少なければ稼ぎ放題なのでオススメです!